エコって大切だね♪

今月土曜日は全て出勤決定

    • -

来週から出張で、東京にはほとんどいません...

    • -

日曜洋画劇場で映画「グリード」を観た。
ラストが、次回作にひっぱるようなオチだったが、見事に続編はつくられていないという。
アクションB級映画なんだが、侘び寂びを感じだ。

    • -

米軍の主力戦闘機、F-15に欠陥が見つかったとか。で、今から古い機体をF-22に変えるとか。2011年には交換完了とか。ますます軍事費かかるじゃんね、アメリカ様。
で、日本はどうすんだよ。F-15を200機以上もってんだぞ。しかもF-22は売ってくれないんだぞ。
この機にユーロファイターどかんと買うか。

    • -

エコブームだ。テレビでエコ、エコいってる。
だが、テレビのエコはいつもで地球温暖化=CO2の削減だ。
エコ=CO2の削減みたにすりこまれているが、違うんじゃないか?
まぁ、CO2の増加が地球温暖化に影響無いとは言えない、というレポートもあるらしいが、他の要因が全くないとも言い切れないようで。
つまり、仮にCO2を全く排出しなくても、温暖化は止まらないかもしれないってわけだ。

けれど、CO2削減は金になる。一部の人間が儲けるために、あんなキャンペーンをやっているわけだ。排出権とか、わけわかんないよ。

-

で、この国土の狭く資源に乏しい我が国。CO2よりも、食料問題やら、エネルギー問題を解決する「エコ」をしなくてはならないわけだ。
欧米型のファーストフードに慣れてしまい、膨大な食品の廃棄を前提としたビジネスが大手をふるっている世の中で、何がエコだ。何がCO2削減だ。
そもそも「食う」と言う事は他者の命を毎日消費することなのだ。命の浪費を辞める事がそもそものエコではないか。
かつての日本では、鯨を食うにしても、肉はもちろん、内臓、皮、油、そして髭や骨に至るまで、大事に大事に消費してきた。それは資源が少ない事による理由が大きいが、奪った命を大事に最大限に活用してきたと言える。
なにも、江戸時代に戻れと言う訳ではない。
食事は必要な分だけ、残さず、大事に消費する。過剰な便利さをもとめない。
そういった、かつては当たり前に言われていた事、それを教え実行すること、それこそエコじゃないのか。
高価な「エコグッズ」を買い求める事は二の次だろう。
テレビは結局、エコのこと、地球の事なんて全く考えてない。
分かりきった事だと思っていたのに、最近エコブームに本気で踊らされている人が多くていやになりましたとさ。